
こんな方におすすめです
身体が不自由で
通院が困難な方
病気はあるが入院
しないで、最後まで
自宅で暮らしたいと
思っている方
がん末期の
住宅での緩和ケアや
看取りをご希望の方
ご利用いただける方
- ○ 小山市内にお住まいの居宅で療養を行っている方で、
疾病、傷病のために通院による療養が困難な方
診療時間・診療科目
訪問診療
- 診療時間|
- 月曜〜金曜 9:00〜17:00
土曜 9:00〜17:00
- 休診日|
- 日曜・祝日
- 診療科目|
- 内科 外科
定期訪問している方の緊急往診は
24時間体制で対応させていただきます。
外来診療
- 受付時間|
- 8:30〜11:30
- 診療時間|
- 月曜〜金曜 9:00〜12:00
- 休診日|
- 土曜・日曜・祝日
- 診療科目|
- 内科 外科
費用について
訪問診療受診費用の主な算出項目は以下になります。
患者さんによって費用が異なりますので、詳しくはお問合せください。
- 年 齢
- 一ヶ月
あたりの
訪問回数 - 診療内容
- 介護保険
認定の
有無
医師紹介
ハンディクリニック院長
坂口 敏夫 さかぐち としお
いきなり治療を開始するのではなく、現状や今後の治療などについて、しっかりと理解して頂くこと。どういった疾患にかかっているのか、なぜ治療が必要なのかを分かりやすくご説明します。いきなり治療を開始するのではなく、現状や今後の治療などについて、しっかりと理解して頂くこと。
ハンディクリニック副院長
小林 宏之 こばやし ひろゆき
ご入力ください。
谷田部 峰男 やたべ みねお
ご入力ください。
五十嵐 祐介 いがらし ゆうすけ
ご入力ください
よくあるご質問
- 専門医への受診は可能ですか?
また、状態が悪化したときに、入院は可能ですか? - 医師が必要と判断したときや希望に応じてご紹介します。
- 隔週の訪問診療では不安なのですが。
- 状態により訪問回数を増やすことも検討します。またケアマネジャーや訪問看護ステーションなどと連携し、安心して自宅療養を続けることが出来るようにしていきます。
- できれば入院をしないで自宅で最期を迎えたいと考えていますが
不安もあります。 - ご家族やご本人の希望を聞きながら、一つずつ不安を取り除いていきます。最近では自然死を望まれる方も多く、ご家族とご本人の意志を尊重しながら診療の方向性を決定していきます。
- がんの末期を自宅で過ごすことは本当に可能なのですか?
- 可能だと考えており、また多くの方を看取ってきました。最近では痛みのコントロールはもちろんのこと、必要があれば在宅酸素・点滴などの対応も可能です。